sumadoratyper's log : 2023-12-19

  1. JavaScript一行も書かないつもりだったんだけどtableがスマホでアレすぎるので12行だけ書いた.

  2. やっつけで nav.topic-path を追加して h1{ visibility: hidden; height: 0; margin-block: unset; }.

  3. 太字のためによくわからんclass捏ち上げるくらいならb要素使えよと.

  4. i要素は変な意味付けがなされてしまったせいで却って使い辛くなってしまった. 物理要素のままでよかったのに.

  5. 60% HHKB Gangだけどneo-heは流石に気になる.

  6. また鬱でダウンしなければ画像配信周り以外は年内に片付きそう.

  7. ほーむぺーじ #68 Cloudinary と ImageMagick で整理するリサイズルール ||| Apribase

  8. とりあえず値段だけで考えてみる

    ServiceFree PlanCheapest Plan
    Cloudinary$89/month
    Cloudflare Images×$5/month
    imgix$75/month or $750/year
    ImageKit.io$49/month
    SupaBase$25/month
    OptiMole$21/month
  9. SupaBaseはDBも一纏めに管理できるのが良いような気はするけど, *.sumadoratyper.net でDB必要になる場面ってないよな.

  10. Cloudinary vs imgix vs ImageKit vs Optimole: Which Is Best in 2023?

  11. Cloudflare ImagesのDirect Creator Uploadを使ってみた

    Cloudflare Imagesは便利な印象でしたが、表示にワンテンポ遅れる傾向にあるためちょっとストレスを与える原因になりそうだと感じました。このワンテンポが割りと閲覧に支障が出そうな感じでして、それを加味するとコストが高く感じました。加工だけCloudflare ImagesにしてGoogle Cloud Storageに自動コピーする仕組みを考えましたが、仕様でガッチリガードしてあり難しそうでした。(多分、この対策の処理が入ってて遅いのかも?)ということで、加工はクライアント側でどうにかし、Google Cloud Storageにアップロードすることにしました。(Google Cloud StorageにもDirect Creator Uploadと同じような仕組み = 署名付きURL にて直接アップロードできます。)

  12. まあCloudinaryかImageKit.ioか. 色々片付けたら実際に触ってみてWeb UIの使い勝手とかから決める感じで.

  13. ほーむぺーじ #49 長年日記から思う、ほーむぺーじに必要なもの ||| Apribase

    8. 外部画像サービスと連携出来るエディタは欲しい

    日記を続けるにあたってサクサク書けるということはとても重要で、たとえば Flickr の画像 URL をリンクするために Flickr の embed リンクを開きにいくなんてやってられないので MarsEdit でクリックしてすぐに画像を貼れるのは重宝しました。

    SCP (FTP) で直接ファイルを置いていた時代の不便さを解消するための Flickr で、現代ならサイト用画像置き場サービス(画像サイズの変更などが出来る)が他にもあるので、これらの画像を気軽にはれるエディタが望ましいなと。

    あとはこれさえ解決できれば完璧なんだけど……

  14. abo-abo/org-download: Drag and drop images to Emacs org-mode