sumadoratyper's log : 2024-06-21

  1. 2020-03-25 - doubledepth

    Linux上のbeatorajaでは、基底名の大文字小文字が実際の名前と一致する#WAVのみが演奏される。 拡張子の大文字小文字は問われない(拡張子の代替検索機能による副産物?)「大文字小文字まで一致するもののみが演奏される」(一部の例外を除く)。 Windows以外の環境においてはこれらすべてが実際に別々の音声として存在する可能性さえある。

  2. 2020-03-27 - doubledepth

    私の理解が正しければこのあたり、Ubuntu上では「拡張子の大文字小文字も一致している必要がある」、 「ただし実際の拡張子が全部小文字である場合に限っては、大文字小文字が不一致でも結果的に読み込まれる」という処理になっているように読めます。

  3. Windows触らなすぎてWindowsではファイル名がCase-insensitiveなのマジで忘れてた. だから色々欠落したBMSが存在する羽目になってるわけだ. 特にGengaozoとかファイル名修正しないとBGAが目潰ししてきてマジでやばい. Case-insensitiveに扱えるファイルシステムの機能とかないのかな. あるっぽい!

  4. Case-insensitive ext4 [LWN.net]

  5. linux - Why case-insensitive option in ext4 was needed? - Unix & Linux Stack Exchange

  6. Using the Linux kernel's Case-insensitive feature in Ext4

  7. filesystems - Windows NTFS and case sensitivity - Stack Overflow

  8. 馬鹿げたファイル名のBMSが極々極々極々一部存在するからNTFSでできればそっちの方が良かったけど, 無理そうだしext4でいいか. そのうち直す.


  9. V – dnworks.co
    Kibou Harbourに似たサイドプロファイル. 検索しても動画も写真も出てこないと思ったけど7 unitsね. Discordにレンダリング画像のサイドのみ写したものはあった.

  10. やっぱりKibou Harbourのサイドが圧倒的に格好良いと思う.

  11. SBLとKibou Harbourの要素をパクってTop & O-Ring Mount, Low Front Height, Low Typing Angle, ロリコンキモオタク仕様の裏面にしたキーボードが欲しいってわけ.

  12. SBLってStockだとUHMWPE Plate + 50A Oringだから大分やわいはず, 実際Taeha TypesのBuild StreamでFlex Testしてるところ見てもそうなんだけど, 天キーVol.5で触ったSBLは大分硬めのマウントになっててbounce少なかった気がするんだよな. どういうビルドだったんだろう.

  13. Flex Testって力の入れ具合が人によって異なるからbounceしてないように見えても安心できない.