sumadoratyper's log

  1. 初めて無言スパチャ以外のコメントしようとして気付いたけどfcitx5-skkでまともに入力できないな. 入力が全部即確定の扱いになってて ;kusa と打っても"▽kうsあ"になってしまう.

  2. 別にSKKやめて連文節変換にするのはいいんだけど, Mozcの辞書が正直アレなんだよな. 数年前の記憶で語ってるが, 今もあまり改善されてはいない気がする.

  3. fcitx5-mozcでも同様の症状があるからskkの問題ではなくて, fcitxそれ自体かfcitx on GNOMEが問題っぽい. いや一番の問題はYoutubeなんだけど.

  4. というか連文節変換ってMozcの辞書がアレとか辞書登録が怠いとか変換考えるのが怠いとか抜きにしても純粋に打ち辛くないか? 無職になってから約一年ほぼ一切触ってなかったけど, 確定のために Enter 叩きにいく頻度が高すぎるだろ.

  5. そもそもなんでibusじゃなくてfcitx使ってるのか忘れた.

  6. 2022-07-19あたりのツイート:

    MOZ_WAYLAND_ENABLE=1 したらPiPに配列切り替えの操作が吸われる問題は解決した(代わりにPiPを右クリから前面表示にしなければならなくなったものの)のだけど, 何故かTweetdeckのフォームで入力中に配列切り替えするとフォーカスが外れるようになって悲惨なことに

    いや配列切り替えの操作が吸われるの解消されてなかったわ…… アホかと. ともあれ一旦 MOZ_WAYLAND_ENABLE=0 にした方がよさそう. というかリプライの場合は普通に書けるな.

    GNOME on XorgでもPiPにInput Method切り替えの入力吸われるし, 何故かTweetdeckの投稿フォームで入力中に切り替えるとフォーカス外れるわ. これWaylandじゃなくてGNOME or/and iBusの問題かな……

    Fcitx5にしたら全て解決しました. ありがとうございました.

    gsettings set org.gnome.settings-daemon.plugins.xsettings overrides "{'Gtk/IMModule':<'fcitx'>}" が必要だった.

    とのことです. 思い出した. 故TweetDeck以外になんか問題あったかな. まあとりあえずibusに戻してみる.

  7. ibus-skkでも駄目でーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  8. FirefoxじゃなくてChromiumなら問題なかった. どうしようもなさそうだから配信だけChromium (PWA)で観るわ.

  1. 美少女コンテンツというかkawaiiを享受する上で男の性欲が誘発即時効果発動させようとしてくるの鬱陶しいと思いつつふわふわロリサキュバスに搾精されたいのは本音としてあるのであって……

  2. Love & JusticeのBGA, シュールすぎるけど金髪デコ出し悪魔っ娘ロリという属性だけでいける.

  3. マジックミラー号, 知識としてなんとなく知ってはいるけどAVを見たことがないのでよくわかってはいない.


  4. ストリートファイター6が意外と運指練習になるかもしれない話|かり~

  5. タイピング力が向上する音ゲーについて考えてみた!|たのん

  6. タイパーのためのピアノ教本レビュー|かり~


  7. Focus on Single Org SubTree : orgmode
    これ今まで使ってなかった. 基本的にはその日の日記以外表示させる必要ないし使っていこう.

  8. Structure Editing (The Org Manual)

    C-x n s (org-narrow-to-subtree)
    Narrow buffer to current subtree.
    C-x n b (org-narrow-to-block)
    Narrow buffer to current block.
    C-x n w (widen)
    Widen buffer to remove narrowing.
  9. Org Mode, 世界最高のCMSです.

  10. この日記の編集画面こんな感じ:

  11. 公開したくない話題(ブチ切れて書き始めたはいいものの上手く纏められなかった文章, 精液臭が流石にきつすぎるもの等)はCOMMENT Subtreeにぶち込んで浄化しつつ"書いた"こと自体は残すようにしている.


  12. A New Look for Bluesky: The Social Butterfly - Bluesky

    We built Bluesky to be a home for public conversation — breaking news, commentary and analysis, jokes and more. And we’re taking one step closer to this goal by releasing a public web view, which means that you don’t have to be logged in to view posts on Bluesky.

    ようやく"外"から読めるようになったのか.

  13. 既に一定の成功を収めているFediverse/ActivityPubを差し置いて, 招待制, 分散していない, 外からは読むことすらできないの三拍子揃ったサービスを特に何の思想があるわけでもなしに敢えて選ぶのは理解し難いね.

  1. Magnetic Jade Switch sound testing - YouTube
  2. 磁気スイッチ全体の問題なのかGateron製に限った問題なのか分からんけど, 妙に軋んだ感じがするのなんなん?
  3. ガーデン&カフェステージ Day2公式放送【#にじフェス2023_Day2】 - YouTube
  4. 魔王様〜😭 可愛いよ〜😭 神田もありがとう😭
  5. 普段「配信者にエモとかいらねえっす😅」みたいな態度取ってるけど, なんだかんだこういう場でエリーが頑張ってるところ見るとオタクスマイルになっちゃうんだ……
  1. 自分のキーボードについてウダウダ語るだけ | sumadoratyper.net
    上梓した.

  2. % whois teterumu.net
    Domain Name: TETERUMU.NET
    Registry Domain ID: 2353923389_DOMAIN_NET-VRSN
    Registrar WHOIS Server: whois.cloudflare.com
    Registrar URL: http://www.cloudflare.com
    Updated Date: 2023-12-21T21:39:53Z
    Creation Date: 2019-01-20T12:34:09Z
    Registry Expiry Date: 2025-01-20T12:34:09Z
    ...

    このハンドル使い始めてからそろそろ5年経つけど実感ないな. 体感2年半くらいの感じ.

  3. ErgoDox EZのChord Split Graphが仕様を完璧に再現していて一貫しているの, RTINGSの計測が極めて正確であることの証左でもある.


  4. Lapsus$: Court finds teenagers carried out hacking spree - BBC News

  5. Teen GTA VI hacker sentenced to life in a secure hospital - The Verge

    Kurtaj leaked 90 videos of GTA VI gameplay footage last September while out on bail for hacking Nvidia and British telecom provider BT / EE. Although he stayed at a hotel under police protection during this time, Kurtaj still managed to carry out an attack on Rockstar Games by using the room’s included Amazon Fire Stick and a “newly purchased smart phone, keyboard and mouse,” according to a separate BBC report. Kurtaj was arrested for the final time following the incident.

    クラッカー相手にガバガバすぎるだろ……

  6. ジャニーズの公式サイトの利用規約にあった外部リンク禁止ってSMILE-UPでも維持されてるんだ。連絡したら承諾くれるのかな。

    事前に当社の承諾がない限り、外部のウェブサイトから当ウェブサイトにリンクすることを禁止します。

  7. 無断リンク禁止だの引用禁止だのはお望み通りにしてやるべきだよ. 態々自分から私(達)は関わっちゃいけないキチガイですって宣言してくれてるのだからな.

  8. 中国、突然のゲーム規制案発表-テンセントなど時価総額11兆円超消す - Bloomberg

  9. 国家新聞出版署は規制案で、ゲームの支出や利用時間の拡大を促す慣行にメスを入れる方針を示した。利用者が一つのゲーム内で使える金額に上限を設けるほか、頻繁なログインへのリワード提供制限や国家安全に反するコンテンツ禁止なども含まれた。

  10. よくみんなソシャゲを"毎日コツコツ"やれるよな. 会社員の才能ありそう.


  11. 幸か不幸か, ASMR系のVTuberさんがAmazon欲しい物リスト経由で限界弱男キモオタリスナーに貢がせたゲーミングデバイスをプレゼントとして彼氏に横流ししている地獄を偶然にも観測してしまい, 錆び付いていたミソジニー筋がパンプアップしてきた.

  12. いや, ASMR配信を数回垂れ流しにしたことがあるくらいで特に思い入れがあるわけでもない配信者のことなんて別にどうだっていいし, ナマモノなんだから聖人からサイコパスまで幅広くいるに決まってるだろというだけの話ではあるんだが.

  1. Firefox 121.0, See All New Features, Updates and Fixes

    Web Platform

    The :has() selector is now supported. This allows authors to match an element that has, or "anchors", at least one element matching its relative selector.

    The hanging and each-line keywords are now supported for the text-indent CSS property, offering more convenient paragraph layout options for styles such as bibliographies, poetry, etc.

    The balance keyword is now supported for the text-wrap CSS property, which can improve the appearance of short multi-line text blocks such as long headings or captions by harmonizing the line lengths.

    Lazy loading iframes are now supported (<iframe loading=lazy>). Lazy loading iframes are only loaded when visible, so non-critical iframes can load later when needed to speed up initial page loads, reduce initial network usage, etc.

    Support has been added for tail call elimination in WebAssembly language to improve support for functional languages.

    :has(), 正式に対応してたのか.

  2. 声の可愛い女に生まれて美幼女3Dモデル被って何の前触れもなくLove & Justice踊り出して99%のリスナーを置いてけぼりにしたい人生だった……

  3. 男の性欲抜きで美少女コンテンツを享受したい人生だった……と思うことがあるけど, 俺が女だったところで男の娘とTSへの抵抗が一切なくなってるくらいしか違いなさそう. というか同性であることを免罪符にVTuberにセクハラコメしまくったり, ちんぽ生やしてドールとセックスしたいだの言ってそうでアレ.

  4. Hall Effect switches + QMK/ZMK + combos? : ErgoMechKeyboards

  5. Rapid Trigger, BMS的にはどうでもいいし, タイピングには寄与するのだろうけど現状では悲しいことに俺くんの打鍵力が追いついてね──────!!!となるだけだから今組んでもしょうもない.

  6. とはいえ来年中には色々出揃うだろうし, 来年末〜再来年あたりには移行してるのかなあ.

  7. Frog以外叩くとTyping Angle or/and Front Heightがしんどいわ. もうFrogしか使えん.

  8. Croktopus/effective-keyboard-height: Defining a standard method of measuring, sharing, and comparing a custom keyboard's "front height"

  9. How a Matrix Works | QMK Firmware

  10. How Keyboards Work | QMK Firmware

  11. Hugoのテンプレートはほぼ書き終えてる(とりあえずこのまま公開できる状態ではある)し, sumadoratyper.net のCloudflare R2 + Workers構成への移行は30分程度で終わるだろうから, あとは手元・打鍵音を録画して記事を書くだけでいい. QMKの遅延云々は締め切りとかないしまた後日書こう.

  12. 本文は書き終わった. やっぱりできれば今日のうちにQMKの遅延云々も書きたいな.

  13. 録画した. CSSのテスト等兼ねてこっちにも貼っておこう:

  14. RTINGSのSingle-key Latency, WiredとPCB (Estimated)で全然違うじゃん. 杜撰な記事を公開するところだった. 危ね〜.

  15. ErgoDox EZ Review - RTINGS.com

    9.1 Single-Key Latency

    • Best Connection 2.9 ms
    • Best Connection Std Dev ±0.5 ms
    • Wired 2.9 ms
    • Receiver N/A
    • Bluetooth N/A
    • PCB (Estimated) 0.9 ms

    The ErgoDox Ez's latency is excellent; you shouldn't feel any delay while on the desktop or gaming.

    PCB (Estimated) 0.9 ms, これマジ? 強過ぎわろた.

  16. メーカー(謎)の言う新品のスイッチのバウンスが1ms未満って話, 全く信用ならない. というわけでオシロスコープがやっぱり欲しいよ. しかし大したことに使うわけでもなしに数万(それでも廉価品なのだが)は出せん……

  17. 一回なら舎の工作室にオシロスコープ置いてあるから借りればいいんだけど, 手元で色々やりたいのよな.

  18. sumadoratyper.net のNetlifyからCloudflare R2 + Workersへの移行終わった. 所用時間10分程度.

  19. 音ゲー用QMK Firmwareの設定等 | sumadoratyper.net
    公開した.

  20. ぶっちゃけOLEDの更新処理が実際遅延にどの程度影響するのかはちゃんと調べてない🤪 OLEDの更新処理走らせたときにスキャンレートがどの程度落ちるか見ればいいのかな.

  21. ErgoDox EZのChord Split Graph綺麗すぎて爆笑した. 仕様を完璧に再現している.

  1. QMKについて調べてたら俺のツイートとこの日記が出てきた. そうじゃない.

  2. How I got 1ms response times with my Moonlander : ergodox

    Also the slowest part of the moonlander is the scanning of the second half, because of how it's hooked up. That's a big part of why I don't recommend disabling debounce, outright.

  3. ZSA MoonlanderはRTINGSの実測値見るにQMKの中でも遅そうだけど理屈がよくわかってない. Split KeyboardでもErgoDox EZは問題ないっぽいし.

  4. NK Dream Cream, CF Plate届くどころか発送すらされてないから一旦Alu Plateで組んだけどやっぱぺち感強すぎるなちょっと. しょうがないからこれで動画録って記事書くけど.

  1. Takka60 – KBDfans® Mechanical Keyboards Store
    なんか来てる, と思ったけど中身はRakka 60HEか. Split BSは対応してるけどTsangan未対応だからMX HHKB Caseじゃ使えないんだよな.

  2. Boasting an 8000Hz/ms polling rate, USB latency of 0.125ms. Ultra-fast input with no input lag. 20 times faster than a mechanical keyboard, with a response speed 11 times quicker.

    この手のhypeマジでむかつくわ. 20倍だの11倍だの書いてるけど実際はSingle-key Latencyがたかが1~2ms縮むだけだ.

  3. 音ゲー的にはChord Split Delayに全く寄与しないっぽいし, 音ゲー以外もSingle-key Latencyが1~2ms変わったところで現実的に意味あるんすか?って思う. ちゃんと最適化されてるなら1,000 Hzで十分だろと. キーボード買い替えて記録上がったとしてそれ今までのキーボードがクソすぎただけだろと.

  4. Raptor HEをDiamond Polishしたら, どうなる.

  5. 磁気スイッチはリーフがないからハウジング諸共研磨しちゃって大丈夫だしMX軸より相性良さそう.

  1. JavaScript一行も書かないつもりだったんだけどtableがスマホでアレすぎるので12行だけ書いた.

  2. やっつけで nav.topic-path を追加して h1{ visibility: hidden; height: 0; margin-block: unset; }.

  3. 太字のためによくわからんclass捏ち上げるくらいならb要素使えよと.

  4. i要素は変な意味付けがなされてしまったせいで却って使い辛くなってしまった. 物理要素のままでよかったのに.

  5. 60% HHKB Gangだけどneo-heは流石に気になる.

  6. また鬱でダウンしなければ画像配信周り以外は年内に片付きそう.

  7. ほーむぺーじ #68 Cloudinary と ImageMagick で整理するリサイズルール ||| Apribase

  8. とりあえず値段だけで考えてみる

    ServiceFree PlanCheapest Plan
    Cloudinary$89/month
    Cloudflare Images×$5/month
    imgix$75/month or $750/year
    ImageKit.io$49/month
    SupaBase$25/month
    OptiMole$21/month
  9. SupaBaseはDBも一纏めに管理できるのが良いような気はするけど, *.sumadoratyper.net でDB必要になる場面ってないよな.

  10. Cloudinary vs imgix vs ImageKit vs Optimole: Which Is Best in 2023?

  11. Cloudflare ImagesのDirect Creator Uploadを使ってみた

    Cloudflare Imagesは便利な印象でしたが、表示にワンテンポ遅れる傾向にあるためちょっとストレスを与える原因になりそうだと感じました。このワンテンポが割りと閲覧に支障が出そうな感じでして、それを加味するとコストが高く感じました。加工だけCloudflare ImagesにしてGoogle Cloud Storageに自動コピーする仕組みを考えましたが、仕様でガッチリガードしてあり難しそうでした。(多分、この対策の処理が入ってて遅いのかも?)ということで、加工はクライアント側でどうにかし、Google Cloud Storageにアップロードすることにしました。(Google Cloud StorageにもDirect Creator Uploadと同じような仕組み = 署名付きURL にて直接アップロードできます。)

  12. まあCloudinaryかImageKit.ioか. 色々片付けたら実際に触ってみてWeb UIの使い勝手とかから決める感じで.

  13. ほーむぺーじ #49 長年日記から思う、ほーむぺーじに必要なもの ||| Apribase

    8. 外部画像サービスと連携出来るエディタは欲しい

    日記を続けるにあたってサクサク書けるということはとても重要で、たとえば Flickr の画像 URL をリンクするために Flickr の embed リンクを開きにいくなんてやってられないので MarsEdit でクリックしてすぐに画像を貼れるのは重宝しました。

    SCP (FTP) で直接ファイルを置いていた時代の不便さを解消するための Flickr で、現代ならサイト用画像置き場サービス(画像サイズの変更などが出来る)が他にもあるので、これらの画像を気軽にはれるエディタが望ましいなと。

    あとはこれさえ解決できれば完璧なんだけど……

  14. abo-abo/org-download: Drag and drop images to Emacs org-mode

  1. sym_eager_pr, debounce time 25msで実際どうなるか試してみたけどグロすぎる. 絶対に同時押しで25ms(1ms未満の微妙なずれで24msに見える場合はある)遅延する.

    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81223; time: 47068089; key: 38; state: 1 (pressed)
                          sym: a            (97), utf8: 'a'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81224; time: 47068114; key: 39; state: 1 (pressed)
                          sym: s            (115), utf8: 's'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81225; time: 47068158; key: 39; state: 0 (released)
                          sym: s            (115), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81226; time: 47068182; key: 38; state: 0 (released)
                          sym: a            (97), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81227; time: 47070181; key: 38; state: 1 (pressed)
                          sym: a            (97), utf8: 'a'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81228; time: 47070206; key: 39; state: 1 (pressed)
                          sym: s            (115), utf8: 's'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81229; time: 47070240; key: 39; state: 0 (released)
                          sym: s            (115), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81230; time: 47070264; key: 38; state: 0 (released)
                          sym: a            (97), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81231; time: 47071728; key: 39; state: 1 (pressed)
                          sym: s            (115), utf8: 's'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81232; time: 47071753; key: 38; state: 1 (pressed)
                          sym: a            (97), utf8: 'a'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81233; time: 47071794; key: 38; state: 0 (released)
                          sym: a            (97), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81234; time: 47071818; key: 39; state: 0 (released)
                          sym: s            (115), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81235; time: 47072738; key: 38; state: 1 (pressed)
                          sym: a            (97), utf8: 'a'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81236; time: 47072763; key: 39; state: 1 (pressed)
                          sym: s            (115), utf8: 's'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81237; time: 47072824; key: 39; state: 0 (released)
                          sym: s            (115), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81238; time: 47072848; key: 38; state: 0 (released)
                          sym: a            (97), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81239; time: 47073581; key: 38; state: 1 (pressed)
                          sym: a            (97), utf8: 'a'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81240; time: 47073606; key: 39; state: 1 (pressed)
                          sym: s            (115), utf8: 's'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81241; time: 47073644; key: 39; state: 0 (released)
                          sym: s            (115), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81242; time: 47073669; key: 38; state: 0 (released)
                          sym: a            (97), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81243; time: 47074350; key: 38; state: 1 (pressed)
                          sym: a            (97), utf8: 'a'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81244; time: 47074375; key: 39; state: 1 (pressed)
                          sym: s            (115), utf8: 's'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81245; time: 47074414; key: 39; state: 0 (released)
                          sym: s            (115), utf8: ''
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 81246; time: 47074438; key: 38; state: 0 (released)
                          sym: a            (97), utf8: ''
  2. 遅延が生じるのは2キー目だけで, タイマーの共有で入力(送信)受け付けてない間にスキャンしたやつ(キューに溜まってるやつ)はタイマーがリセットされてから順次送信されるのか……? 順次送信なら1ms刻み(Chord Splitの都合)になる気がするんだけど. この辺よくわからん.

    [14:     wl_keyboard] key: serial: 86502; time: 48265866; key: 41; state: 1 (pressed)
                        sym: f            (102), utf8: 'f'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 86503; time: 48265890; key: 38; state: 1 (pressed)
                        sym: a            (97), utf8: 'a'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 86504; time: 48265893; key: 39; state: 1 (pressed)
                        sym: s            (115), utf8: 's'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 86505; time: 48265895; key: 40; state: 1 (pressed)
                        sym: d            (100), utf8: 'd'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 86506; time: 48265898; key: 45; state: 1 (pressed)
                        sym: k            (107), utf8: 'k'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 86507; time: 48265901; key: 46; state: 1 (pressed)
                        sym: l            (108), utf8: 'l'
    [14:     wl_keyboard] key: serial: 86508; time: 48265903; key: 47; state: 1 (pressed)
                        sym: semicolon    (59), utf8: ';'
  3. ポーリング周りの挙動全然わかってない.

  4. Duplex-Matrixを自作キーボードで使う方法 | e3w2q.github.io

  5. デバウンスアルゴリズムによるコードサイズの差のめも(FM60-H):

    デバウンスアルゴリズムサイズ (bytes)sym_defer_g との差
    sym_defer_g617720
    sym_defer_pr62380+608
    sym_defer_pk62540+768
    sym_eager_pr62476+704
    sym_eager_pk62504+732
    asym_eager_defer_pk62732+960

    sym_eager_pk より sym_defer_pk の方が若干大きいらしい.

  6. スキャンレート計測するために CONSOLE_ENABLE = yes にしないといけないんだけど容量食いすぎでコンパイルに失敗する……

  7. QMKでPro Micro用のファームを小さくする

  8. Reducing firmware size in QMK – Thomas Baart

  9. ここまでやっても失敗する.

    % git diff
    diff --git a/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/config.h b/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/config.h
    index 7410a49e59..3ae8cd1047 100644
    --- a/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/config.h
    +++ b/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/config.h
    @@ -28,3 +28,10 @@ along with this program.  If not, see .
    
     #define LOCKING_SUPPORT_ENABLE
     #define LOCKING_RESYNC_ENABLE
    +
    +#define FORCE_NKRO
    +#define DEBUG_MATRIX_SCAN_RATE
    +#undef LOCKING_SUPPORT_ENABLE
    +#undef LOCKING_RESYNC_ENABLE
    +#undef NO_ACTION_ONESHOT
    +#undef NO_ACTION_TAPPING
    diff --git a/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/info.json b/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/info.json
    index 7b381bc587..ededef5c16 100644
    --- a/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/info.json
    +++ b/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/info.json
    @@ -8,6 +8,10 @@
             "pid": "0x2D28",
             "device_version": "0.0.1"
         },
    +    "build": {
    +      "debounce_type": "sym_eager_pk"
    +    },
    +    "debounce": 25,
         "matrix_pins": {
             "cols": ["C4", "C5", "B0", "C13", "C14", "C15", "B9", "C1", "C2", "C3", "A6", "A5", "A4", "A0"],
             "rows": ["A3", "A2", "A1", "B8", "A7", "C0"]
    diff --git a/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/rules.mk b/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/rules.mk
    index 1775ec5c41..df77fe9b76 100644
    --- a/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/rules.mk
    +++ b/keyboards/geonworks/frogmini/fmh/rules.mk
    @@ -9,7 +9,10 @@ COMMAND_ENABLE = no        # Commands for debug and configuration
     NKRO_ENABLE = yes          # Enable N-Key Rollover
     RGBLIGHT_ENABLE = no       # Enable keyboard RGB underglow
     AUDIO_ENABLE = no          # Audio output
    -LTO_ENABLE = no
     ENCODER_ENABLE = no
    
     BACKLIGHT_ENABLE = no      # Enable keyboard backlight functionality
    +
    +LTO_ENABLE = yes
    +SPACE_CADET_ENABLE = no
    +MAGIC_ENABLE = no
    
    % ls -l geonworks_frogmini_fmh_via.bin
    -rw-r--r-- 1 sumadoratyper sumadoratyper 58304 Dec 19 00:29 geonworks_frogmini_fmh_via.bin

    というか LTO_ENABLE = yes ならサイズ的には問題ないはずなんだけど, qmk compile ではエラー吐かれる. ARMだと何らかの副作用があるとかで使っちゃいけないんだっけこれ.

  10. NKROとEXTRAKEYまで無効化してようやくコンパイル通った.

  11. OG60とDZ60RGB_WKLは面倒な真似しなくてもコンパイル通せた.

  12. 計測結果:

    PCBMCUMax Clock Rate (MHz)Debounce AlgorithmScan Rate (Hz, 入力なし)Scan Rate (Hz, ガチャガチャ時)
    OG60RP2040133sym_eager_pk51114952
    sym_defer_pk52385099
    FM60-HSTM32F40184sym_eager_pk40903101
    sym_defer_pk40003102
    DZ60RGB-WKLATmega32U416sym_eager_pk20971775
    sym_defer_pk20971781

    defer/eagerでスキャンの差はほぼなしと. DZ60RGB_WKL V2.1は前に計測したときよりなんか大分良くなってるね. 以前は1,300Hzくらいだった. FM60-Hだけガチャガチャすると大幅に落ちるのはなんだろ.

  1. Break-in Machineの回転数云々, 普通に買うモーター間違えてただけだった. 本家はAll PlasticじゃなくてAll MetalかHalf Metalのやつ. モーターは同じだけどギアとシャフトの素材が違う. というかAll Plasticだとシャフトにナット部がなくてパーツをネジ止めできてないから長時間回してると外れる不具合があることが判明した……
  2. 油溶性ペーストまじで全然剥がれんね. まあリーフが壊れないようならこっちでやらないといけないんだけど.
  3. 油溶性でも別に変わらんね. やっぱリーフの感触おかしい. 水溶性ペーストでステムだけ研磨が正解. Cherry MX2Aは正しかった.
  4. 研磨作業は明日やるけど, ルブしたやつ剥がすのと軸の分解だけ今日のうちにやっておくか.