sumadoratyper's log : keyboard

  1. 65% Keyboard Case Design - YouTube
    神に感謝. プレートの設計から入る, ネジ周りは最後にやればよいと.

  2. FreeCADのUI終わりすぎだからOndsel ES (FreeCADのFork)に移行した.

  3. キー部 8% 参加メモ - ymknの日記

    • プレート素材は指への衝撃吸収に大きく影響。柔らかいのがよいのでPC最強。但しアルミ等の金属素材でもマウント構造などの別要素で吸収するなら、アルミ素材自体の音とか剛性は評価できるとのこと。ずっと最近FR4だけど、アルミプレート再評価してもいいかもって気持ちになった

    うーん.

  4. どうしてみんなそんなに衝撃を吸収・減衰させたがるんだろう. まあ俺はコミュニティの潮流がどうであろうと底打ちの衝撃は重要な「フィードバック」だと主張していくぞ. ステンレスは流石に硬すぎて嫌いだけど.

  5. まあ僕も初めてPCプレート触ったときははしゃいでましたが……

    • Thockな音作りを目指すと音の個性が消えがち。まあ基本方針がフィルタだからそれはそうかもなーと。まあ好きだからいいか・・
  6. これなんだよな, 俺がFoamアンチなの. 元々キースイッチ沼から入ってるのもあって.

  7. というかGMK OblivionからGMK WoBに変えてからKnight Stabilizerの音が気に入らなくなった. 消音パッド素材のせいだと思うけどペコペコした音が鳴る, というか混じる. OblivionよりWoBの方がClackyでパチパチ明瞭な音が鳴るので気になるようになったのかな. Cherry Clip-inに変えた方が良さそうだけどそのためだけに半田外すのは怠い.

  1. ここ一週間くらいほむほむ教授でシコってた以外の記憶がないわマジで.

  2. Low Front Height CaseでUnikornみたいなsideにしようとしても, PCB - Bottom Case間の余裕がないからsweepをbezelより長く取るとまずいことになるよね? EINS 60%やdnworks Vもそうならないような実装になってるし合ってるよな多分.

  3. キーボード買いたくないからキーボード作ろうとしてるのにリファレンスとしてキーボードが欲しくなってる.

  4. [IC] Eon WKL Wedge 60%

  5. [GB] Eon MMXXIII WKL Wedge 60%
    6 deg, Low Front Height, Top & Sandwich O-Ring Mount, と俺の作ろうとしてるものほぼそのままだなこれ.

  6. designedbydark/open-source-keyboards-designedbydark: Keyboard releases designedbydark

  7. dededecline/SST60
    KiCADで作られてるから基板設計なんもわからん俺くんでも簡単にいじってFlex-cut潰せた. これをリファレンスとして使わせてもらおう.

  8. zekkin/ogre: zekk.works Ogre

    It's been about 4 years since the group buy for this keyboard started and I figured it's time to put this design out there for people to play with at their leisure. The design has been obsolete for a long time but it can definitely be adapted to work as it was originally intended. I just don't care to do it.

    オープンソースとして公開されていたらしい.

  9. こういう風に寸法が確認できるだけでも滅茶苦茶助かるんだわ. かんしゃあ〜.

  10. LZ CLS s x h with Tealerry(?) Build Stream - YouTube

  11. OTD 356mini v1 with lubed Nixdorf MX Blacks Typing Sounds - YouTube

    Keycaps: OG Cherry POM (ABS R4 1.75u )

    そんなのあるんだ.

  1. Cherry MX2A-1C6W Unlubed Black – GEONWORKS

    Non-lubricant, Special order from Geonworks

  2. MX2A Black Clear-TopのUnlubedもくれ. 自分で剥がすの怠いわ.

  3. というか一個$0.25って随分安いな. 国外は送料で$20くらいかかるからアレだけど.

  4. FROG MINI LEGGERA - YouTube
    こういう実装にすればトレイマウントでも問題なくウェイト付けられるのか.

  5. evyd13/plain60-c: Universally compatible 60% PCB with minimal layout support and USB-C
    Plain60-CってGH60互換だけど最下段両端にも追加のネジ穴があるのな. 実際どうなのか分かってないけど, GH60互換のトレイマウントって下段端の剛性が割と微妙らしいんだよね. トレイマウントで作るならこれに合わせて作った方がよさそう.

  1. HHKB / GMK EVIL DOLCH THE SPLIT - YouTube
    HHKB Kit $46 + Cherry Kit $12 + 7u Spacebar Kit $8で買えるなら欲しすぎるわ.

  2. 2週間ほど前にBMSのキー配置をASDFから0133配置, ↑ZXC_,./↑ に変えたのだけど, この配置で右スペースだとTrue HHKB Layout (6U Space)にするのはやめた方がいいな. 余裕がなさすぎる.

    と書いたけど, 別にHHKBでしばいてみてもスペースバーの長さで特に不都合なかったわ. 折角自分で設計するならやっぱりTrue HHKBにしたいか.

  3. と思ったけどWaffling60がAltiumで作られててKiCADでいじれない(一応インポートはできるけどなんかずれてるしどこが正しい/間違ってるのかクソにわかには判断付かない). Flex-cutを取り除きたいだけなんだけど. 筐体いじる気力はあるけどPCBまでいじる気力は全くなくて他人の作ったものに乗っかる気しかないぞ.

  4. いやまあ別にMX HHKBでいいか.

  5. 来点true hhkb吧 - zFrontier 装备前线

  6. Fukuro Build Stream - YouTube
    改めて見てみるとFukuroってLeaf-Spring Plateな上に2x2 mounting pointsしかないから, そりゃトップマウントでも大分撓むわなと.

  7. RS60 by Bisoromi Build Stream - YouTube
    RS60は5+4 mounting points, Leaf-Spring/Flex-cutはなし.

  8. RS60 - Vintage MX Browns on Aluminum Plate Typing Sound Test - YouTube
    90A Tadpole + Custom Alu PlateのFrog Miniと同じか若干硬いくらいの撓み方かなあ.
    RS60のmounting pointsは5+4 (proto)と3+2 (production)があってこれは多分3+2っぽい.

  9. RS60の打鍵音聴いてる限りやっぱりウェイトは別になくてもいい気はする.

  1. 지엠아이 - 나무위키 2.3.3. Frog Mini

    평범한 60% 배열의 키보드이다. 별칭은 상미니로, Frog TKL의 동생격 키보드이다. Frog TKL과 같은 테드폴 탑마운트 방식임에도 불구하고 기판 면적이 축소되며 아예 다른 타건감을 선사한다. 매니아들 사이에서는 오히려 본작에 비해 더 높은 평가를 받기도 한다. 타건감은 Frog보다 조금 더 단단한 편. 귀여워.. 상미니.. 상구리와 마찬가지로 재생산 예정이 없음을 밝혔으므로 현재 재고가 마지막 물량.

    2024년 할인 행사로 나머지 재고도 모두 소진되었다.

    Frog Mini, 4月末の分で最後だったらしい(Discordでも確認した).

  1. GMK WoB届いた.

  2. プラスチック商品の梱包にじゃがいも使ってるのマジで何?


  3. ASMR豚であればあるほどそれ用のイヤホンなんて当然持ってるしコラボイヤホンとか出されても微妙な顔になってしまう.

  4. ミヤコASMR, R-17.9ではなく普通にR-15って感じだった. 別に実質オナサポ音声ではない. いや俺がポルノ音声の過剰摂取で感覚がおかしくなっているのかもしれないが. ノアは弊シャーレにいないしメインストーリーでの露出も少なく一次創作のキャラがいまいちよくわかってないので一旦スルーで.

  5. 先生、 認知シャッフル睡眠法って知っていますか? [DLsite] | DLsite 同人
    これ, ふとCV. 佐藤聡美のやつ聴いたらどういう感情になるんだろうと思って検索して初めて知ったけど"やってる"よな?

  6. ノドカの声でノドカみたいな喋り方で先生呼びまでしてくるのにノドカじゃなくてあろうことかシグレなの頭おかしくなるわ.


  7. https://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1815350677994099121

    【緊急メンテナンス】
    先ほどお知らせした「接続不安定について」の現状をご報告させていただきます。
    ゲームへの正常なアクセス復旧のため
    7月22日 20時33分より
    緊急メンテナンスを開始いたしました。
    メンテナンス終了時刻及び、障害の詳細につきましては、また随時ご報告いたします。
    先生方にはご不便をおかけし、申し訳ございません。
    心からお詫び申し上げます。

    レシート発行チャンスきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ.

  8. 本スレ(アレを本スレと言っていいのか分からないが)に張り付いてスタダ決めたおかげで速攻でイベクエ12まで進めてガチャ引いてAPぶっぱできた. 俺がログインしてすぐ10分後くらいには認証鯖が壊れたらしき報告が上がっててアカンと思ったからな.

    天井続きだったけど揺り戻しきたね.

  9. 一天で撤退して水ウイ体ユウカ両方とも絶対に引けるようにしておくか二天して星上げしつつ恒常サポーターとワカモ水ハナ狙うか迷うな. まあとりあえず明日になってダイケツ10連チケ貰って一天してから考える.

  10. 39話まで(緊急メンテで中断)読んだ感想としては, ゲーム部分そこそこ真面目にやってきてよかったねって感じです. そうなんだよ, メタフィクションの性質を最大限楽しむにはゲーム部分ちゃんとやってないと, TwitterとPixivとMisskey.ioでシコってガチャ引いてるだけじゃ駄目なんだよ.

  11. でもこの前の豆腐豪華炎だけは許さないけど.

  12. というかブルアカに夢中で洗濯物がぐしょぐしょになってた. 前に一ヶ月洗濯物放置してカビ生やして服捨てたせいで予備がなくなってマジで着るものないんだが?


  13. 22時30分, 思ったより早く入れたな.

  14. https://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1815410733074825374
    DDoS食らってたということではあるが, 一応レシート発行か.

  15. 一天してこれ:

    まだ未所属の恒常46名もいるのですが…… まだ未所属のコイン落ちしてない恒常が49名もいるのですが…… クロコx2, 臨戦ホシノx1. 闇鍋から水ホシノ. 恒常被りはサキ, マリナ, アコ, アズサ, エイミ. 確率的には大体6%のそれだけどPU以外は正直渋すぎる. もう一天してもこんな感じだったら嫌すぎるし撤退か.

  16. 今日はもうお腹いっぱいだからアリ夏は明日読むよ.

  1. そういえばApex Pro / OmniPointは磁気スイッチだけどホットスワップではなく半田付けされているらしい. 実際に磁気スイッチを実用したことがないのでまだよくわかってないけど, メカニカルにおいては半田付けしてない(ホットスワップ)と余計な振動が増えて感触が最悪だと感じていて, 同じ問題が磁気スイッチにもあるのではないかと思っていたけど, OmniPointみたいにしてくれれば問題ないのかも.
  2. SteelSeries Apex Pro Keyboard Review - Disassembly | TechPowerUp
  1. お試しで適当にキーホルダーかなんかでも作ってみようかな. 実際の色見や表面処理の差異も気になるところだし.
  2. AnodizedとE-CoatedやPowder-Coatedで打鍵音に顕著な差が出るのはわかってるけど, 80meshと150meshで違いが出たりはするのだろうか.
  3. ボトムケースにそのままジャパニーズロリコンピクチャーを彫るのは, 傷が付いたときにボトムケース全体を交換しなければならなくなるとか, 色がケースに左右されるとか, 色々と問題があるような気はする. とはいえ打鍵音的にはウェイトいらないと分かったしない方がコスト抑えられるんだよな.
  1. キーボードオタク抉らせすぎてとうとう自分で筐体設計し始めたね. とりあえず練習でトレイマウント作ってる.
  2. 最初は低コストかつ, JLCPCBのCNCがどんなもんか, 発注手順, ネジ周りとかちゃん設計できてるかの確認も兼ねて40% Ortholinear作ろうかな. 一枚は欲しいんだよね. PCBはAir40を使う(自分で設計するメリットないし大人しく既製品かオープンソースのやつ使った方がいい).
  3. FreeCADの使用感は…… 操作が非直感的なのとUIがゴチャゴチャしてて取っ付き辛いというくらいで, まあキーボード作る分には全然問題なさそうというのは分かってきた. VMWare WorkstationにWindows入れて大人しくFusion360使った方がいい気はしているが…… まだ全然どういう機能があるのかも把握できてないしとりあえず一冊入門書でも通した方がいいかな.
  4. Designing a Custom Keyboard From Scratch | Part 1: Fusion 360 - YouTube
  5. ブック | Keyboard Designer Wiki @ ai03.me
  6. ai03 Plate Generator
    Swillkbのは古くて問題があるからこっちを使うべきらしい.
  1. キーボードの突っ込んだ話について検索してるとちょくちょくこの日記が引っ掛かってなんか気まずい.
  2. 自作キーボード設計ガイド Vol2 ケース設計編を読んだ. CNCの切削やキーボードの各要素の寸法についてイマイチ理解していないところ, 発注の際に注意しなければならないことについて理解できてよかったです(小並感).
  3. 【CNC】アルミ削り出しの自作キーボード用ケースを作る|cop
    JLCPCBに発注する際はここも併せて読んでおくとよさそう.
  4. Keyboard AtelierのDiscord見てる. 表に出てない一点モノが沢山あって面白いし参考になる.
  5. Low Front Heightのカスタムキーボードが少ないのはケース下部の厚みの余裕が小さくなって, ウェイトの実装に制約が生じるからなのかな. Frog Mini, Kibou Harbour, EINS等のLow Front Heightなケースを今一度見てみると, まあそういう構造になるよねと納得がいく.
  6. 最初ということで安価かつ簡単で逆張り魂も満たせるTray Mountで作ってみようかと思ってたけど, Low Front Heightのままウェイトを実装しようとするとネジ穴の存在が邪魔すぎることに気付いた. 厚みがあればUnikornのような実装にすればいいから問題ないのだけど. これ結局Top Mountで作った方が簡単そうだぞ.
  7. Tofu60 2.0をOG60 Hotswap (1.2mm, Flex-cut)からFM60-H (1.6mm, Non-flex)に変えた結果, Flex Testを実施しても全然沈まなくなりました. Non-flex Brass Plate + Top MountでもふにゃふにゃPCBを使うと打鍵感がふにゃるらしい. Tofu60 2.0付属のJST Cableが短くてDaugtherboardまで届かないので実際に使えてはいないが, DJ AUTOを見ながらしばいてみた感じとても良い(プレートについてはアルミの方が多分好みだと思ったけど). Top Mountでこれだけ硬くできるならTray MountもSandwich Mountもいらない子だったかもしれん.
  8. OG60 Hotswap, Hotswapで1.2mmな上に派手にFlex-cut入ってると, 俺にとって最悪な要素をコンプしすぎなんだよな.
  9. コネクター付コード 4P 黒赤青黄 両端コネクター付き: ケーブル・コネクター 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
    秋月に売ってた. 15cmあれば問題ないはず. 5本くらい買っておくか.
  10. Tofu60 2.0はネジ留めが5x2箇所あり, Top Mountの中でも特に硬い打鍵感であろうことには注意する必要がある. YoutubeでTop MountかつNon-flex PlateなビルドのFlex Test見ても多少沈んでるし. あと今回使ったのはBrass Plateなので, Alu Plateだったら極僅かには沈むと思う.
  11. というか結局Tadpole MountはTop Mountに近くできるだけのGasket Mountの亜種でしかないのかなあ. 音は良いし, 実用上問題があるほど沈み込むのかといえばそんなことは全くないのだけどね(90Aであれば).
  12. Frog Miniのウェイト外してみたけど全然違和感ないしなんならこっちの打鍵音の方が好みで泣いちゃった. 薄々思ってはいたけどやっぱりバチバチClackで元気な音が鳴る方が好きらしいです(当然限度はあるが). Build Weightは1,324gだったのが460gも減って864gになった. 本来あるべきでない空洞が生じているのでアレだけど. A6063の比重が2.7g/cm3, 真鍮の比重を8.4g/cm3として, 空洞をなかったことにすると大体1kgくらいになる.
  13. というわけでBrass/Stainless Weightについては一切考えなくてよくなった. "コミュニティ"に流されず自分でちゃんと検証・思考するのって大事ですね. SBLみたくBottom Caseにそのまま彫り込んじゃって大丈夫です.