sumadoratyper's log : typing

  1. 破損したモニタ + 軸が混ざったキーボードで(微)更新するのやめてくださーい^^;

  2. Everglide x SW Black Aqua King switch(10pcs) – Swagkeys
    これAqua Kingのステム戻りが妙に遅い問題解決されてたりしないかな. V3でもまだ鈍いんだよな.

  3. HHKB Studio リニアスイッチ(黒)と Kailh Deep Sea Silent Box Switch Islet の分解比較画像 - TALPKEYBOARD BLOG

  4. 音ゲーやってて一番心地良いのはSOTC Linear, なんだけどこいつ高すぎる. 送料抜きで一個120円以上する(魔改造MX茶軸なんかよりはずっと安いぞ?). そして音ゲー適正は神だけどタイピング適正がどうなのか微妙なところ……なのでキーボード一枚分確保すべきかは悩む. Full POMと比べたら違和感は少ないんだけどなんかなあ……

  5. いやまあ結局Cherry MX Brownに帰ってくるんですけどね. 俺にはお前しかいない……

  6. Cherry MX Brownのトップハウジングだけど, Gateron製のやつならなんでもかっちり嵌まってくれる感じなので, Gateron Milky Topならなんでもよさそう. CAP V2は無駄に高いので別のやつにした方がいい.

  7. Pre-Hyperglide Brown Spring問題, 銃買うなら2016年以前製造のCherry MX Brownが載ってるジャンクキーボード回収でOKになるからあんま心配しなくていいな.

  8. 材料等ぽちった.

  9. キーボードスイッチ, TierとかScoreとかではなくお気持ちで分類した方がいいと思う.


  10. ヒモトレ(まくだけ)各種 | 大阪 全国【赤ちゃんのようなしなやかな心身を取り戻そう】(旧 和のウォーキング整体)

  11. ヒモトレ情報リンク集 – ふんどしぐるぐる

  12. https://twitter.com/TuneTotonol/status/1541573303139442688

    発表会が間近
    ということで
    友人の運指のよりよい状態を引き出す試みをひもトレで行った。
    楽器は、身体の変化が音の変化でも出るから面白い。

    昨日の
    ひもトレ×ピアノ
    ひもを纏うことで
    指をどのように動かしているかが分かりやすくなり
    音の粒立ちが良くなった。
    とのこと。
    #ひもトレ #ヒモトレ

  1. Twitterに上げる動画, 手元で ffmpeg 使ってごちゃごちゃ処理するよりカットと音量調整だけしてそのまま上げてしまった方が上手く処理してくれるな.

  2. 自分の手元見る度に独立できてない左手小指に手全体が引っ張られて斜めになってるのマジでゴミだなって思う.


  3. 少なくともこのまま断糖を続けるのはナシだなあ…… 過渡期の生体適応でも好転反応でもなんでもなく只々体調が悪いよ(生来の副鼻腔炎については治められているが). 入眠障害, 起立性調節障害, 過眠, 倦怠感. いやまあ元々あった症状ではあるのですが. 数値的にもアセトンが多量に排泄される状態が続いててちゃんと処理できてない, 細胞ストレスが高そうってのは出てるしな.

  4. 15:33, 呼気2.1mmol/L, 血中1.3mmol/L. 昨夜とほぼ変わらんね. ケトン濃度が糖質摂取して下がってから再び血中1.0mmol/Lを越えるところまでは数時間でいくっぽいけど, そこから2.0mmol/L越えの断糖状態まで戻るには24時間以上経過しても不十分っぽいな.

  5. 一つ明言しておきたいのだが, 俺は巷で言うような自己改善・研鑽とやらが目的でケトジェニックをやっている(やろうとしている)わけではない. これ以外に自身の発達ガイジ特性, 脳機能, ハードゲイナー, その他諸々をどうにかできる(と思える)手段が何一つとしてないんだよ. このまま一生低レア個体のまま現実(笑)を受け入れて相応に生きていく……あるいはそうすることもできず自殺なんて絶対に嫌だね.

  6. 22:54, 呼気1.9mmol/L, 血中2.7mmol/L. おおん……? 呼気全然上がってないからやっぱり糖質の摂取が響いてるのかな〜と思ったら血中は完全に元に戻ってるやんけ.

  7. 赤身肉食べたいのシグナル -> カルニチン欠乏じゃね?と単細胞に考えてヤケクソでカルニチンを大量にぶち込んだのが効いたのか? 食事は豆乳, 黄粉, ホエイ, ココアパウダーを少量飲んだ程度で絶食気味.

  1. 【初配信】はじめまして、ささやきネシオロジです! #ささネシ #胡桃ふゅ #狐今あまね - YouTube

  2. 隠す気ゼロだな.

  3. 運指表 2023-11-09

    昨日の今日で修正……

    体感二ヶ月振りくらいにタイピングしたけど, v 5は出せないけどc 5は割と出そうとしている(転けないとは言っていない), あとp 9は意識せずとも普通に使っていることがわかった(people 938983が出てこないあたり不完全ではあるが).

  4. Gateron KS-3x1 Full Milky Yellow Switch Stereo Sound Test, Stock Lubed Filmed Tapping Typing - YouTube
    KS-3X1, South Side Spring Collar付いてないものだと思ってたのだけど付いてるな……

  5. ハウジングが黒いやつって分解画像見てもはっきり視認できないことが多いんだよな……

  6. Balling on a Budget: Gateron Yellow Switch Review — ThereminGoat's Switches

  7. The many Yellowses of Gateron - Learning and discussion / Key switches - KeebTalk

  8. Gateron Yellow | Switches.mx | Switches.mx

  9. KS-3 Milky ProとKS-3X1 Fully Milkyって別物なんだよね?

  10. Gateron金型メモ

    2024-06-10追記: 少なくともKS-3, KS-8については金型のバージョンが複数あることが分かった. もう終わりだよ.

    分かってるやつだけ. South Side Spring Collarが

    • 付いていない
      • KS-3 Series
      • KS-9 Series (Gateron Silent)
      • CAP V2 Series
      • Ink V2 Series
      • Box Ink V2 Series
      • KS-8 Black
      • Mink
      • UHMknown
      • Oil King
      • Blue Bubblegum
      • Hippo
      • Cream Soda
      • Aliaz Silent
      • Pearlio
      • Sakurio
      • Gecko Silent
    • 付いている
      • G Pro {1..3}.0 Series
      • KS-8 Series (Blackを除く)
      • KS-3 Milky Pro Series
      • KS-3X1 Series
      • CAP Crystal Series
      • CJ Series
      • BOX CJ Series
      • Merlot
      • Holy Panda X
      • Pure Berry, Pure Sky, Modern Gray

    KS-3X47, Gateron Xがインターネッツの分解画像見ても黒ハウジングなせいでよくわからん. Gateron X R2は付いてない気がするけどわからん.

    手持ちのやつ片端から分解してみたらKS-8のうちBlackだけは何故かSouth Side Spring Collarが付いていないことが判明した. しかしBlackだけ金型が違うとも考え難いので別なやつの気もするがKS-8じゃなかったら何なんだこれは……

  11. Kailh Pro Purples, explained : MechanicalKeyboards

  12. Kailh Pro Purple Review - RTINGS.com

  13. RTINGS, Switch Reviewも始めていたのか. ハウジングの分解画像とか載ってないけど, Force CurveでActuation Pointまで計測してくれてるのは有り難いな.

  14. Pro Purpleは持ってないからSpeed Copperのステムを入れてみた. なるほどロングポールだ. Total Travelは3.5mmになった. 確かにPro Purple Stemならロングポール・ショートトラベルのCherry MX Brownって感じになりそうだなあ. 実際に使うかはともかくとりあえず作ってはみたい.

  15. MX Brown, どう足掻いても打鍵音をリニアに対抗できるところまで持っていける気しないんだよな(ロングポールステム以外で). 諦めてリニア叩くのが賢明. まあダイヤモンド研磨までやってやるし少なくともサブ機には挿してやるけどね……

  16. Break-in Machineの材料届くまで一旦SP-Star Meteor White V2を超音波洗浄器にぶち込んで105/205 Mixでルブしなおしてスプリング換装して薄いフィルム噛まして終わりでいい? いいよ.

  17. TX 0.15mmでも若干厚いのか違和感あったから0.125mmが欲しい.

  1. 初めて市販のメカニカルキーボードを買って茶軸TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEとなっていた頃の方が幸せだったと思う.

  2. でももうこの呪いを解くまで止まれねえんだよ.

  3. スタンディングデスクでの最適な机の高さの自動計算ページ | Bauhütte®

  4. 身長約180cmに対して天板の高さ112cmになりましたが…… Bauhütte推奨の値より7cmも高いけど.

  5. 運指表 2023-11-08

    左親は使えるようになったりならなかったり…… AltGrはやっぱり小指で取ってるっぽい. 実用だとg/t 7出せるようになりつつあるけど競技では厳しい.


  6. 呼気アセトンは4.5+-0.5mmol/Lの範囲で推移. 絶食して上がりはするけど, タンパク質だけ大量に食べたりしても全く下がらない.

  7. 「エネルギーそのものを捨てている」状態が続くのは明らかに危険だし, 続くようなら一時撤退した方がいいかね.

  8. 体温(平熱)が滅茶苦茶上がっているような気がするんだけど, 体温計がなくて計れません. 婦人体温計ぽちった.

  9. ケトジェニックって飢餓応答の模倣だから真に適応できている場合は平熱が高くなることないと思うんだけどな. そんなことにエネルギー使ってる余裕なくない? まあ過渡期過渡期…… そのうち抑制系にシフトするだろ.

  10. 【医者本とは違うんです】脳の寿命を延ばす「脳エネルギー」革命【書評】 - サカトのバイオハック

    この本を読もうかどうか迷っている方に、私がお伝えしたいことはひとつです。

    • 『お医者さん』が書く本と、『研究者』が書く本では重みがだいぶ違う

    この記事ではこの1点が伝えられたらいいかな、と思っています。

    読むか.

  11. 18:28, 婦人体温計届いた. ……36.68℃!(予測体温) 平熱はそんなに高くはないな.

  12. グルコ代謝で上手く回せておらず"冷え性"だったのが脂肪酸・ケトン代謝に移行して回るようになっただけ, とかかな. いやそも以前の体温がどうだったのかわからんから比較しようがないのだけど……

  13. 20:45, 買い物から帰宅後30分くらい, 呼気アセトン3.4mmol/L. お? ちょっと下がってきたか?

  14. 血中βOHBも計るよ. 1.3mmol/L. こっちも大分下がってきてるな. まあ一回だけじゃよくわからんね.

  1. HHKB Studioの品薄商法ほんとしょーもないな.

  2. ここだけの話キーボードは初手GEONWORKS Frog MiniでEndgameにするのが一番賢いですよ.

  3. https://twitter.com/tanon_710/status/1720409342527303813

    今年もタイパーアドカレを準備しました! 12/1〜25にかけて有志が毎日1記事ずつ記事を公開していく参加型のイベントになります。 皆様のご参加をお待ちしています!

    タイパー Advent Calendar 2023 - Adventar

  4. タイパー向けカスタムキーボード入門的な記事を上梓しようかなと思ったけど†思想が強い†からその手の記事書くの致命的に向いないんだわ俺. ガスケットマウントは競技的にクソ的なことを延々と書いてそう. 自分のキーボードについてウダウダ語るだけ, という体で布教・思想を押し付けまくるみたいな方向性の方がいいか.

  5. とりあえず後ろの方で一枠確保しておいた. そもそもまだ体裁の整った"記事"を上げるサイトを用意できていないのに二枠以上取ったり24-25日を取るのは流石に憚られた.

  6. まあ技術的にやることはこの日記とほぼ変わらんしこの日記の生成システムを整えられればあとは一時間もかからん.

  7. @rel="author" はKeyoxideへのリンクにしておいた. sumadoratyper.net よりこっちの方がおもろい.

  8. 天下一キーボードわいわい会 Vol.5に参加してきた. 楽しかったけど疲れた, というか頭痛がやばいのでレポートはまた明日……

  1. 08:29, 呼気アセトン3.8mmol/L, 血中βOHB 2.3mmol/L, 尿試験紙は薄らと変色する程度. 呼気だけ高いね. クリーニングちゃんとしてないせいで誤検出してる? あとで測り直す.

  2. 09:16, 呼気アセトン4.2mmol/L.

  3. 16:07, 呼気アセトン3.7mmol/L. そこそこ高値で安定してるな.

  4. 血中は跳ね上がってる感じではないし, 尿に垂れ流してるわけでもないみたいだし, まあいいか. 様子見.

  5. 過渡期のアセトンの乱高下は生体適応として意味のあるものだろうし, 血中βOHBが安定して出力できている分には一喜一憂するようなものでもないか.

  6. しばらくは毎日針刺す感じだろうしKeto Test Strips追加で注文しておく. ついでにGlucose Test Stripsも買っておこう.

  7. 体重は72.5+-0.5kgくらい. 断糖前と比べると水分がちょっと抜けた程度でカタボリックが亢進してる感じはないかなー.

  8. 今日はプロテイン, というか黄粉を結構飲んでいる. 黄粉:ホエイプロテイン = 3:1くらいで黄粉ベースにホエイちょっと足すくらいが個人的に体感良さそう.

  9. ウィリアム・バンティング - Wikipedia

    減量するにあたってバンティングが実践した方法は、1日に4度の食事を摂り、肉、野菜、(1日に数オンス以下の)果物、辛口のワインを摂取することであった。重要なのは、砂糖、サッカリン、デンプン、パン、ビール、牛乳、豚肉(※)、バター(※)を避けることであった。

    (※「避けるべきもの」としてバターと豚肉が入っているが、当時はこの2つにもデンプンが入っている、と考えられていた。実際には、バターも豚肉も炭水化物をほとんど含んでいないが)。

  10. Letter on corpulence : addressed to the public : Banting, William, 1797-1878 : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive

  11. 21:51, 呼気アセトン4.1mmol/L.

  12. また尿がほぼ透明になりだした. 今のところV.Bの供給追いついてなさそうだし明日から飲んでおくことにするか……


  13. Google、新ドメイン「.ing」を発表 - 窓の杜

  14. How exciting! typ.ing is available.
    今すぐ支払い ¥581,592/年

  15. 「ボトムハウジング内部をデザインナイフで削ればいいのでは?」

  16. と思ったけど流石に厳しい……

  17. うるさいのがいいならSP-Star Meteor White V3がいいのかなあ…… Spring Forceもそのまま使える感じだし. V2の57gf(実際のBOは55gf)は流石に軽すぎた感. でもあんま評判良くないよな. いや他人のレビューなんて大してあてにならんのだけど.

  18. SP-STAR White Meteor Switches V3(10pcs) – Swagkeys
    一応確認したけどボトムハウジングはまあ問題なし. SP-Starはそうだって昨日書いたからね.

  19. というかSwagkeysも販売してる軸全部ハウジング内部まで掲載してくれてるのな. ありがて〜.

  20. 昨日のやつにLeobog, MMD, MZを追記しておいた. こいつらも全部South Side Spring Collar付きっぽい……

  21. うーんとりあえずSOTC Linearをルブ, SP-Star Meteor White V2をハンドルブ・フィルム・スプリング調整してみるかあ……

  22. Stock SOTCってどんなもんだっけとしばいてみる. LY Stem + POM Housingだけど, Hyacinth V2(U)やAniy R2を体験した後だとあんまうるさくないな.

  23. ここに205G0で打鍵性能を損ねないように最低限ルブしたDurock Full POMがあるじゃろ? あれ普通に良い……? なんかもっと鳴ってたような気がしていたんだけど少なくとも普通に叩いてる分には気にならんわ. 希望が見えてきたかもしれん.

  24. JWK製軸は105/205 Mixじゃ鳴き消せそうにないし205G0で薄らルブが正解かも.

  1. はじまり。

  2. ロリサキュバスの処女膜ぺろぺろしたい.

  3. やっぱ自分のドメインって神だわ. 個人の良識にのみ則って書きたい放題.

  4. 別に短文投稿型のSNSをやめるというわけではなく, 都度言及したり@を飛ばすことはあるだろうけど, 自閉的に内省するのはマイクロWeb日記の方がいいやと. それはそう.

  5. というかTwitterにしろFediverse/ActivityPubのどの実装にしろ, (Twilog的な)過去の投稿を参照するための機能が付いていなくて「記録するという意思」に反してて嫌だったんだよな. 何を書いたところでどうせ後から読(ま|め)ないじゃん.

  6. しばらくはマークアップの実験とかも兼ねて再放送的な内容が多くなるかも. というか他人のドメイン(twitter.com, fedibird.com)にある言及は将来的に絶対消えるし, 自分のドメインに書いておかないと残せない.

  7. まあ自分のドメインだったら絶対残せるかというとそんなことはなくて, マイナーなAP実装とかだと将来的に潰れて消えるだろうけど. その辺気にするなら個人インスタンスはMastodonで生やすべきだろう.

  8. 俺はStatic/Pure HTML以外信用してないけど.


  9. Emacsのorg-modeでone article per org subtreeの形式で書いて, ox-hugoでCommonMarkに変換, 任意のSSGに通してCloudflare Pagesに静的ファイルをデプロイという感じ. ストリクタ脳的にはHTML5の語彙をフル活用して直書きがベストなんだけど, 実際にやってみるとリストのネスティングとかコードブロックがEmmet等を駆使してもしんどすぎて継続不可能なので…… あとox-hugoを利用してone article per org subtreeの形で書けると, orgファイルそれ自体がCMS的に機能するので滅茶苦茶楽. Web日記の場合直近に書いたことを確認したいことも多々あるし, シームレスに前後を参照できるのは本当にありがたい.

  10. 現行のox-hugoはBlackFriday MarkdownではなくCommonMarkを吐くのでHugo以外のSSGでも使えてしまうのだ.
    shortcodes周りはそうでないことに気付いてしまった(2023-10-25#23)

  11. samp要素とかruby要素は諦めるにしても, q要素に相当する語彙がないのだけは流石にアレだな. なんか考える.

  12. 連番の振り直しは C-u 3 C-c - と…… そう頻繁にやるわけでもないだろうけどちょっと怠いな. というか org-plain-list-ordered-item-terminator を初めて知りました. ドキュメントちゃんと読んでないのがばれちゃうよ〜.

  13. M-<RET> でoreded-listの途中に新しいlist itemを挿入すると全体の連番も振り直してくれるんですね. 当然といえば当然の機能なんだろうけど, 感動した. やはりEmacsしか勝たんっちゅーわけですわ.

  14. というわけで連番を手動で振り直すことはほぼなさそうだ. 書いてるうちに勝手に修正してくれてる.

  15. ちゃんとorg-mode勉強しないとだなあ.

  16. 純粋にテキストエディタとして見た場合はVi/Vimの操作体系の方が好みなんだけど(だからevil-modeを使っている), org-modeの完全なフロントエンドはEmacsしか存在しないんだよね. VSCode? なにそれ.


  17. 英語圏でもtypistじゃなくてtyperって呼ぶ人稀にいるけどネイティブ的な違いはなんなんだろう.

  18. タイパー, C-{u,i,o,p} 使ってるやつ全然いない気がするけどなんなん? どう考えたって <F{7..10}> より効率的だろ. というかキーバインドいじるのは甘えみたいな変な勢力いるよな.

  19. 一昨日缶詰洗ってるときに右手親指の先を切ってしまい, タイピングチンパンを封じられている. 音ゲー(BMS)と実用入力では特に問題ないんだけど.

  20. 自作/カスタムキーボードスレでCandyKeysはアジア圏への対応が最悪と聞いたので雑に /etc/hosts にぶち込んでおいた:

    0.0.0.0 candykeys.com